こんばんわ。
尼崎のバトルトーナメントも最終日となりました。
予想のほうですが、今のところ惨敗です。
二日目は見せ場がありました。
7R
4コースが徳増の頭固定で狙いました。
⑥向井が女子選手ということもあり、かなり高オッズとなっていたところを
3-6-14で抑えていたのですが、向井が上がってくるのは、5のまくり差しがうまく入れなかったシーンを
想定していたため、3着を内側2艇としておりました。
これは舟券の組み方が失敗でした。
10R
足がいいのに人気薄になるであろう、②末永と④福島を穴で狙っていました。
結果は4-5-6の3万舟!!
ここも、福島があんなにきれいに捲り切るとは想定しておらず、
抑えが内側の4-23となっておりました、、、
軸があっていただけに悔しい結果です。
足のいい選手は把握できていると思いますので、
最終日結果残していきたいと思います。
12Rは優勝戦チャレンジ第四回で配信いたします。
興味がある方はnoteの方も覗いてみてください。
※出走10分前くらいまでに更新いたします。
では最終日の予想です。
Contents
【尼崎競艇場 予想】
■4R
①稲田 △
②川村
③新田 ◎
④菊池 △
⑤興津 F 〇
⑥広次 F
■展開予想
まずはここです。
①稲田の足はよくて中堅程度に見えました。
スタート後、特に伸びていくこともなく、この中に入れば普通です。
センターに足のいい新田と、スタートの抜群の菊池が入ったこの番組、
当然③④に人気が集中すると思いますが、狙いたいのは⑤興津の捲り差し。
興津の5コースからの連対率はかなり高い。
F持ちですが、足はいいですし、スタートいい菊池や足が抜群の新田がセンターから仕掛ければ展開も恵まれる。
このメンツならそんなに人気にはならないはずですし、そこそこの配当は取れるはず。
■参考買い目
本線
1-5-全
1-34-5
抑え
5-1-全
穴
34-5-134
14点
■6R
①岡崎 ◎
②浜先
③中越 △
④篠崎
⑤外崎 △
⑥末永 〇
■展開予想
岡崎のイン戦。
初日転覆で心配しましたが、二日目は4コースからしっかり決めてきました。
このあたりは流石です!!
この番組はスタートさえしっかり決めれば逃げれるはず!!
相手に⑥の末永を選定いたします。
足はこの中では断トツ評価です!!
6コースからでもBS伸ばして2M勝負できると思います。
スリットは除くと思いますが、捲り切るには少し遠いか?
中へこみとか、展開の助けがあれば、、、、
■参考買い目
本線
1-6=全
穴
6-1=35
計12点
■8R
①金子 ◎
②桑原
③菊池 〇
④吉川
⑤稲田 △
⑥浜野谷 F 穴
■展開予想
最後はここです。
金子の足は上位の一角。
スタートの早い③コースに菊池が入ったことで、ダッシュ勢がスタート後絞っていく展開は厳しいか?
まくりに行く展開はないと考えて、菊池がつぶさない限り、インは連に残すと思います。
銘柄選手がそろったこの番組、点数を絞って中穴を狙います。
■参考買い目
ランキングに掲載いたします。
こちらからどうぞ!
■12R 優勝戦チャレンジ第四回
①栗木
②福田
③白石
④峰
⑤瓜生
⑥徳増 F
■展開予想
優勝戦です。
1コースに入ったのはなんとなんと栗木選手!!
ここは抽選でしたが、峰はくじ運がないですねww
予選6枠をピンピンの連勝は流石です!!
さて、ポイントとなるのは⑥徳増の進入です。
オールスローが濃厚だとおもいますが、枠なり33もありそうです。
入れる人はいないでしょう。
オールスローだと栗木の逃げが濃厚だと思いますが、
相手は超混戦です!
しっかり見極めていきましょう!!
予想の内容は優勝戦チャレンジにてnoteで配信いたします。
※内容についてはこちらの記事に掲載しています!!
ここまでの戦績は
3戦1勝2敗
収支は+3,120円です!!
ここは取っておきたいところ!!!
出走10分前くらいまでに更新いたします!!
気になる方はこちらからどうぞ!!
最後まで見ていただいて、ありがとうございました。
※ツイッター始めました。
展示後の直前予想とか今後考えてます。
よかったらフォローお願いします!
Twitterへのリンクはこちらです↓
今後とも応援よろしくお願いいたします。
ランキングへのご協力も是非ともお願いいたします。
やる気がーでます!!