こんばんわ。
鳴門のG1も予選が終わりもう準優勝戦です。
予選トップを走っていた立間がまさかのフライング。。
優勝戦はとても面白い組み合わせになりましたが、
やはりインの3艇はかなりいい足に仕上がっています。
ですが狙っていけるところはあるはず。
ぶれずに穴だけねらっていきます。
残念なのは昨日は強風+安定板がついていたので、
足の上積みとかがあまりわからないところですね、、、、
ここまでの鳴門の傾向は干潮になるお昼過ぎらいから、
センターからの捲りが決まりだしているようなので、この辺りのデータも踏まえて
5日目の予想に入っていきます。
よろしくお願いします。
Contents
【鳴門競艇場 G1 予想】
■7R
①中越 △
②田中
③吉川 F ◎
④菅 穴
⑤中田 〇
⑥羽野
■展開予想
センターから吉川の自在戦。
中越の足は悪いわけではないのですが、2コースの田中が壁としては不安。
吉川の3コースからのスタートは早く、勝率も高い。
軸として狙う。
対抗は4コースの菅を穴としてねらいたい。
地元でスタートはばっちり決まっていますしここも遅れることはなさそ。
吉川が仕掛ければ展開あるか。
■参考買い目
本
3-145-1456
穴
4-135-135
15点
■8R
①山崎
②西野 △
③秦 F ◎
④仲口 〇
⑤濱崎
⑥山口
■展開予想
山崎のイン戦。
昨日は展開向いて1着でしたが、足は相変わらず弱い。
ここはインが飛ぶと見て狙っていきます。
センターの秦の自在戦を本線。
伸び、行き足ともに問題ない。
捲り切りまで抑える。
対抗は④仲口。予選は落ちましたが足はトップクラス。
自力で絞っていく選手ではないので、秦の仕掛けの展開ついて。
2軸で点数を絞っていく。
■参考買い目
本線
3-4-全
3-全ー4
4-全ー3
12点
■12R
①田村 〇
②市橋
③谷野 △
④馬場
⑤峰 F ◎
⑥西山
■展開予想
準優勝戦からはこのレースを。
地元の田村のイン戦。
スタートも完璧に近く、ここもピン候補筆頭。
連は外さないと見ますが、全員が仕掛ける準優勝戦ですし、波乱が起きれば高配当は間違いない。
センターの谷野が握っていく。
馬場は強引に仕掛けていくタイプではないので、握っては行かないと思う。
そこを峰が捲り差してどこまで届くか。
■参考買い目
ランキングに掲載いたします。
こちらからどうぞ!
最後まで見ていただいて、ありがとうございました。
※ツイッター始めました。
展示後の直前予想とか今後考えてます。
よかったらフォローお願いします!
Twitterへのリンクはこちらです↓
今後とも応援よろしくお願いいたします。
ランキングへのご協力も是非ともお願いいたします。
やる気がーでます!!