こんばんわ。
本日も平和島で予想していきます。
※ナイターレースを3レース程予想する予定ですので平和島興味ない人も後程
遊びに来てください。
↓
本日は7月7日ですね!!
ギャンブルやる人でパチスロファンの方には一年に1度のイベントの日!!!
全国のパチスロファンの皆様は明日どこに行かれる予定でしょうかね。
平和島のレイトギャップは1000人越えの並びでしょうねw
新宿のアラジンが去年3000人でしたっけ?徹夜で並んでた人がTwitterで抽選1000番台の写真上げてましたね。
私は最近はほどんど行かなくなりましたが、行かれる方は頑張ってください。
では6日の予想結果からいきます。
Contents
【7月3日の舟券予想結果】
参加レース | 結果 | 配当 | 結果 |
---|---|---|---|
平和島2R | 2-3-5 | 7,030円 | ✕ |
平和島7R | 2-5-4 | 11,610円 | ✕ |
平和島12R | 1-4-2 | 1,630円 | ✕ |
昨日は申し訳ございません。
3レース中2レースは頭までは当てれていたのに紐抜け、
しかも万舟取り逃しの醜態でございました。
前日の予想
【競艇予想 7月6日 平和島G3第32回キリンカップ 4日日】
差しがよく決まる日でしたね。
しかし平和島らしくはない。
本日こそは平和島らしい捲りが決まり捲ることを信じてぶれずに穴からねらいます。
6日の12レースはすべて見てまいりました。
機力は把握したつもりです。
是非最後までお付き合いください。
では参ります。
【平和島競艇場 G3 キリンカップ5日日 予想】
■1R
①宮地
②岡部 〇
③樋口 ◎
④西村 穴
⑤國崎
⑥金子 △
■展開予想
①の宮地は実績、足共に位階。
スタートも遅くこのレースはインからは決まらないでしょう。
②の岡部は足だけは上位ですがここまで成績が伴わず。
ですが、①との機力差を考えればスタート次第では1Mで捲りまで行ける。
本命は③樋口の差し。
②岡部は足は良いですがターンで膨らむ。
空いたスペースへ差し込む樋口を本線とします。
相手は捲った岡部。差し構えにする可能性もあり2-1も一応抑えます。
穴は④西村の捲り差し。
スタートが飛びぬけて早いメンバーがいないため、ダッシュで行ければ捲り切れる。
■参考買い目
本線
3-2-全
抑え
2-13-1346
穴
4-256-256
計16点
■4R
①上田 〇
②宮嵜 △
③長野 ◎
④前川
⑤堤
⑥吉田
■展開予想
準優勝戦のメンバーが4人もいるレースです。
人気が集まるのは⑥吉田でしょうが、
吉田は準優勝戦は1号艇で、出足型に調整をしてきているはず。
6コースから突き抜けれるような伸び足はないと踏みます。
⑤堤も同様です。
であれば、内側であっさり決着がついてもよいのではないでしょうか。
本命は③の長野。
伸び型に設定しているはずで、ここは3コースから捲り差し。
①上田の足はこの中では一番下位ですが、イン戦の信頼度はある程度はあります。
スタート早い宮嵜が壁になることもあり、連には残せると想定して、舟券を組んでいきます。
■参考買い目
本線
3-1-全
3-全ー1
抑え
1-23-2356
2-13-136
計18点
■7R
①石橋 F △
②後藤
③金子 穴
④広次 ◎
⑤越智
⑥三角 〇
■展開予想
①石橋のイン戦です。
今節何回も書きましたが、石橋の足は良くありません。
準優勝戦も控えているこの場面でスタート行くとも考えられません。
インは外して外から狙います。
本命は④広次の捲り差し。
足はトップクラスです。4コースからの自在戦で頭まで。
抑えは石橋。
スリットそろえば技術は一級なので逃げ切ります。
穴は③金子。足は上位クラスあります。②の後藤が壁としては弱く、
金子の捲り差しが決まる可能性は十分あります。
■参考買い目
本線
4-156-156
抑え
1-34-345
穴
3-1-456
3-45-456
計17点
■9R
①三浦 〇
②村上
③國崎 穴
④岸本 F
⑤前川 ◎
⑥西村 △
■展開予想
①の三浦はスタートこそ決まっていますが足は並みです。
インからの逃げを信頼したいのですが、④岸本が壁にならない可能性が高い。
⑤前川は足はかなり上位なので、F持ちの岸本が遅れれば一気にまくる。
⑥西村も上昇しており、大外2艇の上位進出を抑えとします。
穴が③國崎。
今節は全然乗れてませんが、足色は改善傾向にあり、②村上のスタートが決まっていないのを考えると
一発の可能性あり。
■参考買い目
本線
1-5=236
5-1-236
抑え
56-56-12
3-1-256
計16点
■12R
①中島
②堤
③広次
④渡邊
⑤新田
⑥中辻
■展開予想
準優勝戦でインが飛ぶ可能性があるのはここかなぁと。
②堤は今節スタートをばっちり決めて好成績でまとまっておりますが、
2コースからの勝率は良いとは言えず、過去10走中5走は大敗しております。
2コースからのスタート順位も3.8位と良くはなく、準優勝戦の中では一番壁が弱いところです。
③広次の逆転を狙います。
足は中島より上位で、捲り差して直線勝負になれば中島より優位。
中島は2着は外さない。抑えは広次の差しが届かず中島の逃げきり。
■参考買い目
ランキングに掲載いたします。
こちらからどうぞ!
人気ブログランキングへ
本日も最後までありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
ランキングへのご協力も是非!
やる気がーでます!!