さぁさぁやっていきましょう、平和島SGボートレースクラシック四日目です!!!
三日目は芳しくない結果になってしまいました。
的中は3/12R
12R
1-3-6
2,720円的中
6コースの今垣を紐穴として狙いました。
一週目は最後尾を走っていましたが、道中捌いて3着まで上がってきました。
いい配当になりました。
他の的中は本命サイドで安い配当だったので割愛します。
気になる方は以下参照してください。
【競艇予想】平和島競艇場 SG 第55回ボートレースクラシック 三日目
四日目も全レース予想していきます。
本当は直前予想と行きたいのですが、本日までは前日予想とさせていただきます。
予選も最終日で仕掛ける選手も多いはず。
好配当狙っていきます。
Contents
【平和島競艇場 SG 予想】
■1R
①桑原 △
②今井 F
③白石 ◎
④井口 〇
⑤枝尾
⑥中岡 △
■展開予想
桑原選手のイン戦です。
今節はリズムが悪くゴンロク並べての予選落ち。
インから狙う理由もあまりない。
勝負掛けは外枠の3艇。進入を読むのが難しい。
⑥中岡がどこまで入るか。
枠なりか、井口が入れないで一つ内に入るか、今井が大外まで出されるか、、
このあたりは展示を見て判断したいところ。
③白石を攻め手の中心に狙っていきます。
転覆もありますが、しっかり足は立て直している。
スタートが決まっているので、仮に今井が外に出ての2コースからになったとしても、
捲っていけるくらいまでスリットは先行できそう。
展開を付くのは③井口、⑥中岡の頭まで抑えたい。
■参考買い目
本線
3-146-146
抑え
4-16-136
穴
6-13-134
計14点
■2R ★
①永田 〇
②池永 穴
③村松 ◎
④三井所
⑤原田 FF △
⑥磯部 F △
■展開予想
永田選手のイン戦です。
二日目は柳沢を沈めての一着でしたが、三日目で失敗しましたね。
このイン戦は人気になるでしょうが、スタートの遅さが気になります。
②池永が三日目からかなり直線が良くなっているように見えました。スタート次第では捲る展開まで。
③村松が対抗。
ここ最近のスタートの安定感は素晴らしいです。
足的にも上位に見えますし、スリットで先行すれば捲っていける。
抑えで狙いたいのは⑤原田。
今節は痛恨のフライングですが、足はずっといいですし、5コースからの捲り差しには定評がある。
内側が仕掛けていくのなら捲り差して上位まで。
■参考買い目
本線
3-125-125
抑え
5-123-123
穴
2-13-135
16点
■3R
①上條 ◎
②若林 FF
③守田 〇
④西山 △
⑤前本 △
⑥赤岩
■展開予想
上條の逃げ中心。
赤岩が前づけして進入は4対2になるか。
赤岩は4コースより外になると、勝率がガクンと落ちる。
ここは軽視する。
逆転候補は④西山。
おそらく5コース角からの進入になる。
直線はいいので捲り一撃期待。
■参考買い目
本線
1-345-345
抑え
4-15-135
計10点
■4R ★
①江口 F
②辻 △
③松井 △
④吉川 ◎
⑤森高 〇
⑥濱野谷
■展開予想
大激戦の4R。
②~⑤が勝負掛け。
機力も上位選手が揃いました。
予選落ちした江口のイン逃げは捨てていきたい。
平和島での勝率は高くないですし、勝負掛けの外枠から狙う。
②の辻は足はいいのですが、2コースからの1着率は高くない選手。
連には絡む可能性は高いですが、人気も集まりそうですし頭は切る。
攻め手は1着で予選突破当確の④吉川。
足も上位で4コースから0台踏み込めば捲り切るでしょう。
内側に抵抗されれば⑤森高にも出番ある。
■参考買い目
本線
4-125-1235
抑え
5-24-1234
15点
■5R
①大峯 ◎
②瓜生 〇
③桑原
④永井 △
⑤市橋 △
⑥守屋
■展開予想
この番組は①大峯と②瓜生の逃げ差し勝負。
瓜生がしっかり壁になるでしょうから、外の捲りは止めてくれるはず。
相手は④⑤
■参考買い目
本線
1-2-全
抑え
2-1-全
1-45-2
10点
■6R
①枝尾 ◎
②柳沢 F 〇
③太田
④興津 F △
⑤吉川
⑥原田 FF △
■展開予想
⑤吉川がここも動いてくるか??
進入は枠なりか、15/2/346。
枝尾の逃げから入りたいですが、相手は④興津を紐にしたい。
5コースからの連対率はかなり高い。
スリット付近の足は弱いですが、道中捌く足はある。
対抗は柳沢の差し。
一着こそないですが、初日からずっと出足回り足関係はいいので、
吉川が動いてくるなら十分勝負できる。
原田も連に抑えておきたい。
■参考買い目
本線
1-4=全
抑え
2-14-146
計12点
■7R
①下出 ◎
②稲田 〇
③磯部 F
④馬場 F △
⑤若林 FF
⑥田村 △
■展開予想
下出のイン戦から入りたい。
伸びはトップクラス。
今節はピット離れも持たせています。
進入は枠なりを想定したい。
稲田はここを1着なら予選トップ通過が見える。
何としても勝ちたいところで勝負を仕掛けるでしょう。
ここの逃げ差しは抑えておきたい。
穴として大外の⑥田村の頭まで抑えてみたい。
予選突破は当確ですが、明日の好枠を見据えるならここは着が取りたいところ。
足は上位に劣らない。
展開次第で十分上がれる。
■参考買い目
本線
1-246-246
抑え
2-1-346
抑え
6-1-234
12点
■8R
①丸野 ◎
②森高 △
③池永
④池田 〇
⑤今井 F
⑥毒島 △
■展開予想
毒島が動くでしょうが、④池田は中に入れないでしょう。
進入は5対1かオールスロー。
であるなら①丸野の逃げ。
2着以下は混戦も⑥毒島を軸にしたい。
ここは人気になるでしょうから点数を絞って。
■参考買い目
1-234=6
計6点
■9R
①篠崎 △
②今垣 △
③山口 FF 穴
④石野 ◎
⑤中岡 〇
⑥中澤
■展開予想
石野の角戦が本線。
ここは大人気になるでしょう。
山口がFFで予選落ちした今、三日目までのようにスタートしっかり決めれるかは怪しい。
スタートさえ決まれば足はいいので穴として抑えますが、この枠順では石野の頭を本命で狙うべきでしょう。
⑤中岡は展開をついて。
ここも伸びはいいです。
■展開予想
本線
4-15-全
抑え
1-34-34
穴
3-1-25
12点
■10R ★
①桐生 △
②上條 ◎
③瓜生 〇
④平高 △
⑤福来
⑥辻
■展開予想
桐生のイン戦です。
今節は足弱く予選敗退。
インが弱い平和島ですし、ここは人気になるであろう桐生を嫌って穴を狙っていきます。
本線は②上條の差し。
着は取れていないのですが、足は初日からずっといい。
2コースから差し抜けを期待する。
対抗は③瓜生。
上條が落としたところを握って仕掛ける。
④平高ももう女子と考えてはいけない。
初日、二日目を狙っていきましたが、ここも連軸には入れておきたい。
1コースからの出走はないのですが、この成績はすごいです。
ここまでのスタートなら、福来に絞られることもないでしょうし、
瓜生の仕掛けに乗っていける。
■参考買い目
本線
2-1-全
抑え
3-124-124
穴
4-3-125
13点
■11R
①井口 ◎
②松井 △
③上平 〇
④永田
⑤柳沢 F △
⑥稲田
■展開予想
井口選手のイン戦です。
上平の足がとても良いのですが、なかなかリズムに乗れない。
大敗なければ予選突破。
今節ずっと狙っているのですが、頭はまだなし。
井口の逃げを中心にするも、上平の捲り差しは抑えておきたい。
ただ、井口は1コースが上手いので、差されないようにうまく回る。
逆転あるなら外を握ったパターンになりそう。
であるなら、上平頭の紐は井口が3着以下になることも想定したい。
⑤柳沢も捲り差し上手いので、1Mの展開次第では突き抜けまで。
■参考買い目
本線
1-35-235
抑え
3-15-125
穴
5-13-123
12点
■12R
①吉川 〇
②深川
③坂口
④下出 F ◎
⑤村松 △
⑥永井 △
■展開予想
最後です。
げんこうさんのイン戦。
ですが、角受けが坂口、4コースが下出のこの番組は波乱要素あり。
下出が捲りに行けば吉川のスタート次第では飲み込まれる可能性も十分あります。
それくらい下出の伸びはいいです。
外が下出について行くなら特大の万舟まで期待できます。
下出が仕掛けるのは間違いない。
逃げからにしても相手はダッシュ勢を中心に狙いたい。
■参考買い目
買い目はランキングに掲載いたします。
こちらからどうぞ!
※ツイッター始めました。
展示後の直前予想とかやってます。
よかったらフォローお願いします!
Twitterへのリンクはこちらです↓
今後とも応援よろしくお願いいたします。
ランキングへのご協力も是非ともお願いいたします。
やる気がーでます!!