こんばんわ。
平和島BBC2日目です。
初日はほぼイン逃げ祭りのような様相でございました。
こうなると当サイトはお手上げでございます。
的中は以下の1Rでした。
12R
1-5-3
配当 2,630円
6Rの方で的中したかったんですが、
展開は進入の読みまで完璧も、高めの守屋を対抗で選んでいたために
惜しくも的中ならずでした。
本日も3R予想します。
※11Rが非常に面白いのですが、松井の進入が読めないので直線配信します。
ご興味あられる方はTwitterフォローをお願いいたします。
その他3レース、noteにて予想しています。
気になる方はどうぞ。
よろしくお願いします。
Contents
【平和島競艇場 BBCトーナメント 2日目】
■7R
①守田
②安河内 ◎
③岡崎
④石川 △
⑤興津 〇
⑥島田 穴
■展開予想
守田のイン戦。
初日を見る限り足は劣勢で、ここは石川の前づけもあり逃げるには苦しいレースになりそう。
②安河内の捲りを本線で狙う。
昨日の篠崎と同様、ここは石川を内側に入れての3角戦を選択しそう。
ダッシュからの行き足はよく、内側が深くなるなら捲り切れる。
岡崎が人気になりそうですが、岡崎も足厳しそうで本線からは外したい。
⑤興津の捲り差しを対抗に狙います。
以下の記事に書きましたが、興津の5コース成績は優秀です。
初日は6コースからで見せ場がありませんでしたが、バック側の伸びもよく展開ついて攻めていける足はある。
穴は⑥島田。
ここは銘柄選手が多いので間違いなく人気薄になりますが、足は悪くなくセンターが攻める展開なら連には絡める。
石川は1Mの展開次第では連に残るかもしれません。
■参考買い目
本線
2-35-全
抑え
35-2-346
穴
25-6-245
計16点
■10R
①瓜生 〇
②赤岩 ◎
③篠崎 △
④太田 穴
⑤西村
⑥前本
■展開予想
瓜生のイン戦なのですが、この番組は大混戦となりそうで、
いくつかある展開の中から狙っていきます。
本線は赤岩の差し。
赤岩は低調機だったのですが、部品交換が当たったのか、
初日の出足はすさまじく、差してきた桐生を1周目のBSで5艇身程ぶっちぎって余裕の1着。
出足に関しては瓜生より上に見えました。
ここの差し切りが本線です。
対抗は③篠崎。
もう少し伸びがあれば捲り切れたでしょうが、3コース角に引いて初日は2着。
ここも3角戦を選択する可能性はあり、捲り目は抑えておきたい。
④太田を穴で。
若干中凹みの展開だったとはいえ、ダッシュからなら戦えそうな足。
篠崎が捲っていって、瓜生あたりに抵抗されるなら展開あるか?
■参考買い目
本線
2-1-全
抑え
2-345=1
穴
3-12-124
14点
■12R
①毒島 △
②長田 △
③田村 ◎
④上平
⑤原田 〇
⑥中谷
■展開予想
最後はまたしても毒島のイン戦。
ここはかなりオッズが割れそうです。
逆に毒島に集まるようならチャンス。
初日のレースでは馬場が太田の捲りに対抗しようとして流れたため逃げれましたが、
スリットの足は明らかに馬場の方が優勢だった。
ここはかなり機力の高いメンバー構成となっているので、初日のままの足では逃げ切れない。
※もちろん毒島なので上積みはあると思いますが、、、、
田村の3コース自在戦を軸に狙います。
売れるでしょうが、足は別格。
初日は2号艇が邪魔にならなければ突き抜けていたでしょう。
長田の差しは売れてないなら抑えてもいいかもしれませんが、田村が仕掛けるなら潰される可能性も高い。
相手の筆頭は⑤原田としますが、④上平も行き足良く、⑥中谷も1Mごちゃつけば展開付ける足は十分あるだけに
少し広めに狙います。
■参考買い目
ランキングへのご協力をお願いいたします。
こちらからどうぞ!
最後まで見ていただいて、ありがとうございました。
※ツイッター始めました。
展示後の直前予想とか今後考えてます。
よかったらフォローお願いします!
Twitterへのリンクはこちらです↓
今後とも応援よろしくお願いいたします。
ランキングへのご協力も是非ともお願いいたします。
やる気がーでます!!